2013年06月03日のブログ

卓球あれこれ 『Q&A』 #16


写真:卓球あれこれ 『Q&A』 #16
『Q』
コートの外にボールが行ってしまった場合(オーバーミス)、相手の得点になりますが、
もし相手がオーバーしてしまったボールを自分が打ってしまった場合、
どちらの点数になるのでしょうか?
『A』
明らかに、自領コートのプレーイングサーフェス上を通過し、エンドラインの外に出たボールは、
その時点でこちらの得点です。
そのボールがノーバウンドで自分のラケット(ラケットハンド)に触れても問題ありません。
昔は、ノーバウンドで打ってしまうと、こちらのミスだった時期もありましたが、今はOKです。

*オブストラクションの対象となるケースかどうか…
ルールブック、審判法ハンドブックを調べました所、ボールの飛行方向と
オブストラクションの関係になります。

自領コートのエンドラインを横切る方向に飛んでくるボールがプレーイングサーフェス上で
ラケットハンドやウェアに触れた場合は、明らかにオブストラクションで、こちらのミスになります。

オブストラクションの判定は審判員としては、結構難しいです。
できれば、完全に床に落ちるまでボールに触れないようにした方が良いと思います。


『Q』
卓球選手はなぜ卓球台を素手で拭いているのですか?
試合中、選手が台を手で拭いているような仕草が多いのですが、あれは何をしているのでしょうか?
選手によっては、ネットが張ってある所迄きて、拭いていいます。
(自分の汗を拭くにしても遠いですよね)
卓球界での何かのおまじないですか?

『A』
実は、まさに、汗を拭いております。(笑)
卓球では、ポイントの合計が6の倍数ごとにしかタオルを使用する事は認められていません。
しかし、実際には、2、3点で手に汗がにじんできて、ラケットが滑る事があります。
〜なので、台を使って手を拭いているのです。

ネットの近くで行うのは、ネットの手前、特にサイドのネット前は、ほとんどボールが
行く事はないので、汗による影響が一番少なくて済むからです。
台が濡れていると、ボールが滑ってバウンドが変わる事があるので、エンドラインの近くで
やる人は少ないです。   


『Q』
これは卓球のイップスでしょうか?
試合で普通のフォアが全然入らなくなりました。
今まで打てていたはずのボールがまったくです。
手首が自分じゃないみたいにくねって曲がって、コートにまったくボールが入りません。
でもサーブやカットは入ります。そして選手との打ち合いも普通にできます。
これはイップスでしょうか?

『A』
1.ゆっくりと修正していく
2.手首を使った高回転ドライブを使えるように努力する

いずれも、メンタル面を安定させることが非常に重要です!
イップスなんて考えず、〜練習をすれば入るんだと…思い込むことですかね(^_-)-☆
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP