2024年05月24日のブログ

卓球WTTコンテンダーは…


 卓球WTTは「5/20~26リオデジャネイロ」と「5/21~26 中国 太原」がほぼ同時開催されています。

WTTシリーズでは、17日迄の「WTTフィーダーカッパドキア」に続き、中国とリオが同時開催され、参加選手も分かれて参戦しています。

 「中国 太原」出場しているのは、
男子シングルスは松島輝空選手、篠塚大登選手、及川瑞基選手

女子シングルスは、張本美和選手、伊藤美誠選手、平野美宇選手、木原美悠選手

混合ダブルスとして、「松島輝空/張本美和選手ペア」

中国であっても孫選手、陳夢選手、王選手は参戦していません!!
そして、日本の早田ひな選手、張本智和選手も「太原大会」には参戦せず、リマ大会の参戦でした。

 参戦した平野、伊藤、木原、張本選手の日本勢4人全員が、初戦を突破して好調な様です。どの選手が優勝出来るでしょうか??

 10代最強ペアの「松島輝空・張本美和ペア」は、 中国ペアに初戦敗退をしています。
「袁励岑(23)/陳幸同(26)」(中国)にゲームカウント1-3でした。

 張本美和選手のシングルス、この大会で「中国選手の劉選手」と初戦です。
「劉サイ珊選手」とは2022年の対戦で、この時も張本選手が勝利しています。この選手は国際大会の出場機会が少なく世界ランクは高くないですが、侮れない強敵です。劉選手はしゃがみ込みサーブを武器にしていました。しかし、張本選手は、このサービスに対しても苦戦する事はなく、ミスのないレシーブからのスピーディーな両ハンドで連続ポイント、11-4で先取していました。中国にはこういう選手が沢山いるんですね!!
張本選手の第2戦は、中国の「石 洵瑶選手」です。

 WTTリオでは、「張本/早田ペア」が第1試合インドの「チタレ/シャーペア」に3-1で勝利しています。
「5/24、32:55に早田選手」と「佐藤瞳選手」が2回戦で当たってしまいます。

「田中 佑汰/長﨑 美柚ペア」も、ブラジルの「イイズカ/ワタナベペア」に3-1で勝利しています。
「橋本 帆乃香/佐藤 瞳ペア」は3-0で女子ダブルスの初戦勝利!

 女子シングルスは、… 橋本 帆乃香3-0 佐藤 瞳3-0 長﨑 美柚3-0 森 さくら3-0 早田 ひな3-0

 男子シングルスは、…戸上 隼輔3-2 、田中 佑汰3-1で勝利しています。ただ、張本 智和選手は「ドイツのメンゲル選手」に、8.-8.-3.6.-13.(2-3)で初戦敗退でした。

女子ダブルス…
「長﨑 美柚/森 さくらペア」VS 「(ドイツ)ウィンター/シャン・シャオナ1-3で初戦敗退でした。

両大会は、5/26迄目が離せませんね!パリを見据えていろんな人との対戦は、大変勉強縗になると、思います☆彡
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP