2023年09月09日のブログ

日本の「2023アジア卓球選手権平昌大会」シングルスは終了しました。


 第26回アジア卓球選手権大会が、9月3日から10日まで韓国の平昌(ピョンチャン)で開催されてましたが、男子シングルス日本選手の唯一準決勝に残っていた、田中佑汰選手が、惜しい事にメダルに手が届きませんでした。

 田中佑汰選手は、3回戦でインドの 「アチャンタ選手」に8,8,7で勝利、4回戦で韓国の「林鐘勳選手」に10,-10,9,7の3-1の勝利、何といっても、2回戦で「田中佑汰選手」が中国の「王楚欽選手」を撃破してから、3,4回戦と調子よくベスト4迄、勝ち上がり決勝も見えてきたんですね!!!

 男子シングルス4回戦では、
×篠塚大登選手が、中国、林高遠選手に2-3で敗戦
×戸上隼輔選手も中華台北、林昀儒選手にストレートで敗戦
◎田中佑汰選手が韓国、林鐘勳選手に勝利でした。

 日本女子シングルス選手も、伊藤選手、早田選手のベスト8位が最高で、中国選手には追いつくも研究されているのでしょうか? 又、先に進んでいる印象です。

「女子ダブルス準決勝の組み合わせ」…
木原美悠/長﨑美柚(日本) - 王曼昱/陳夢(中国)

 まだ、大会は終わっていません…
7日目、8日目の世界最高峰の試合を観戦してみましょうね☆彡

「7日目:9月9日(土)」
10:00:男子ダブルス 準決勝
10:40:男子ダブルス 準決勝
11:20:女子シングルス 準決勝
12:00:女子シングルス 準決勝
15:00:混合ダブルス 決勝
16:00:男子ダブルス 決勝
17:00:女子シングルス 決勝

「8日目:9月10日(日)」
10:00:女子ダブルス 準決勝
10:40:女子ダブルス 準決勝
11:20:男子シングルス 準決勝
12:00:男子シングルス 準決勝
15:00:女子ダブルス 決勝
16:00:男子シングルス 決勝
 
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP