ITTF(国際卓球連盟)が、2023/4/4日、(2023年 第12週)最新の世界ランクの発表がありました。
2021年複数イベントのポイント有効期限が切れた為、ランキングの変動になりました。この変動による日本でのトップ選手の張本智和選手が、前回ランク「4位」から「3位」にランクアップしました。
日本選手としては」、張本選手の次は、宇田幸矢選手(明治大)が19位と続いて、篠塚大登選手(愛知工業大)27位、戸上隼輔選手(明治大)が48位となっていました。
「現在、世界ランク 男子シングルス 2023年」10位~100位以内の日本選手
順位(前回ランク)(国) point
1位(1)樊振東 (中国) 8325
2位(3)王楚欽 (中国) 4765
3位(4)張本智和(日本) 4055 ***
4位(2)馬龍 (中国) 3800
5位(5)カルデラノ(ブラジル) 3380
6位(6)モーレゴート(スウェーデン)3295
7位(7)梁靖崑 (中国)2960
8位(9)チウ・ダン (ドイツ)2160
9位(12)林高遠 (中国) 2090
10位(8)林昀儒 (台湾) 1960
/
19位(20)宇田幸矢(日本)1275
/
27位(28)篠塚大登(日本)816
/
48位(39)戸上隼輔(日本)465
/
65位(76)及川瑞基(日本)312
/
66位(74)田中佑汰(日本)307
.................................
(2023年第11週)日本女子2番手の早田ひな選手は5位に、伊藤選手とは160point差になっています。その他、石川佳純選手8位、木原美悠選手17位と続いています。
3月7日からシンガポールスマッシュ2023が行われ、第12週で 又、世界ランクが変わっていきます。大会で、ランクアップを目指しています。
「現在、世界ランク 女子シングルス 2023年」10位~100位以内
1 孫穎莎 (中国) 8270
2 陳夢 (中国) 6740
3 王藝迪 (中国) 5375
4 王曼昱 (中国) 5275
5 伊藤美誠(日本) 2990***
6 早田ひな(日本) 2830***
7 陳幸同 (中国) 2255
8 石川佳純(日本) 1890***
9 杜凱琹 (香港) 1870
10 ハン・イン (ドイツ) 1760
/
17 木原美悠(JOC) 1290
/
21 平野美宇(木下) 1220
/
37 張本美和(木下) 783
/
40 長﨑美柚(木下) 695
/
54 小塩遥菜(JOC) 530
/
64 芝田沙季(ミキハウウ) 381
/
73 佐藤瞳 (ミキハウス) 314
/
77 加藤美優(吉祥寺)290
/
80 安藤みなみ(TOP) 280
/
90 笹尾明日香(日生)246
/
94 森さくら(日生) 238