2021年10月21日のブログ

「卓球試合情報」R4年2月26日


第元気はつらつ仲間が集う親睦卓球大会

日時:
 R4年2月26日(土) 受付9時~
会場:
 町田市総合体育館
 サブアリーナ、小体育館 
 町田市南成瀬5-12 
 TEL042-724-3440 
 JR横浜線「成瀬駅」下車徒歩8分 

主催:
 元気はつらつ仲間が集う親睦卓球
 大会実行委員会

種目:男女別シングルス・初心者 
①49歳以下②50歳以上③60歳以上④70歳以上⑤80歳以上⑥初心者 

*各種目毎、3~4名の予選リーグ後、 順位別トーナメント戦を行い入賞決定 

*年齢は大会当日(R4・2・26日)
 満年齢とします
 
参加費:
¥1000 大会当日受付で支払
(中止の可能性もあるため)
 
当日参加不参加に限らず、お支払いをお願いします 

試合球:
ニッタク40mm公認球(白)
 
参加人数:
250名になり次第〆切
 
申込:
1月14日まで
 
申込先:
〒194-0001 町田市つくし野3ー1-25 
高畠 栞 042-799-6779 

その他:
ゼッケンは、申込時の所属名を使用 
けがおよび事故については、各自の責任とさせて頂きます
 
当日は、施設の利用規定に従い、コロナ対策を行いますので、ご協力ください 

問い合わせ先:
高畠栞TEL042-799-6779 正木康子TEL042-721-3299 

この大会の案内には、こんなご挨拶の一文がありました。そのまま読みますね。

皆様におかれましては練習に、試合にとご活躍のことと存じます。さて、昨年度は、新型コロナウイルス感染症拡大のため、中止とさせていただきましたが、現時点では感染者も減少傾向にあり、今後のことは未知数ではありますが、実施できることを願い、この度「元気はつらつ仲間が集う親睦卓球大会」を開催する予定で準備を進めることと致しました。皆様お誘いの上、ご参加くださいますようご案内申し上げます。

とありました。私自身も「卓球教室Kクラブ」のブログで、卓球試合情報を載せるのは、去年の2月依頼のことです。試合どころの騒ぎじゃ~ありませんでしたからね。

2月は冬の中でもとても寒い時期。大会によっては暖房が入っているところもあります。しかしながら、空気の流れ(換気)が大事なので寒くてもいいように、服装や体調管理にも気を付けたいですよね。

 この大会は、なんといっても「初心者」のクラスがある所がオススメです(^_-)-☆

「試合」!「大会」!ときくと、も~それだけで怯んでしまったり、え~まだまだはや~い なんて耳にもしたりします。毎週通われる卓球教室だけでは味わえない「卓球」の面白さや、緊張感!日常ではあまり感じられない刺激もいいもんですよ。

来年になり感染状況がどのようになっているかはわかりませんが、感染症対策をとりながらこのようなイベントにもチャレンジ!されてもいいのかな!!と思ったりもしています。本当に久しぶりの大会のご案内でございました。

ではでは皆さま、体調管理にお気を付け下さいませ。
この大会、Kクラブ会員様の申込期限は、R3・11・30教室終了時迄
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP