2020年08月26日のブログ

卓球「ホカバ」の部


最近、卓球も2、3歳から始める子どもたちが増えています。

それに、協会でも大会も盛んに行われていて、皆 優勝目指して、お兄さん、お姉さんに負けずと頑張っています。

審判で、石川選手の妹「石川梨良選手」、吉村真晴選手の弟「吉村和弘選手」、平野早矢香元選手の弟「 平野友樹選手」など、兄弟が活躍している姿をお見かけしていました。

他にも、松平賢二、松平健太、松平志穂三兄弟選手
森薗政崇、森薗美咲、森園美月選手の兄弟といとこ選手でした。

現在では、もっともっと増えて沢山のちびっこ選手が育ってきていますね!
そして、好成績です☆彡

代表的な選手では、張本智和選手の妹「張本美和選手」がお兄さんに迫る勢いで活躍しています。

これは、親御さんの力と、環境がものを言っていると思います。


卓球での「ホカバ」の部を知っていますか?

「ホープスの部」は、小学6年生以下の部
「カブの部」は、小学4年生以下の部
「バンビの部」は、小学2年生以下の部
 ※バンビの部のみ高さ、10㎝低い66cmの小さな卓球台が使用されます。(通常は高さ76cm)


日本卓球協会は8/18、2020年度男女ホープスナショナルチーム(HNT)選手が発表されました。

U-12、U-10、U-8で男女計10選手選出。
2020年度卓球ホープスナショナルチーム選手「張本美和選手」「小塩悠菜選手」他10名だそうです。


因みに、これから活躍してくる兄弟選手を探してみました。

張本智和(木下マイスター17歳)、張本美和(木下グループ12歳) 
 
松島輝空(JOCエリートアカデミー/星槎)の弟は、ホープスの部松島翔空(とあ)(小5・田坂卓研・京都)
松島美空(みく)(田阪卓研7歳):
※4番目に松島愛空(あいら)4歳がいます。

木原美悠(JOCエリートアカデミー/星槎)の弟は、男子バンビの部には木原寿馬(小1・ALL STAR・兵庫)

小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎)の妹・小塩悠菜(石田卓球N+)

松島一家は凄いですね!
兄弟でチーム戦戦えますね(^_^)
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP