2020年02月15日のブログ

日本選手のワールドツアーが始まっています!!


2020年は、世界中を巻き込んでコロナウイルスが猛威を奮っています。
私達一般人でも、卓球だけを楽しんでの試合は勿論、練習にも気にしながらの毎日を送っています。
マスクや手洗い、うがいを心がけ、食べ物を口にするのを避ける様にしています。

しかし、東京五輪は目の前に迫っています!!
この、状況で先の事はわかりませんが、卓球選手達は頑張っていますね!!

中国選手は、ドイツオープンの後、結果的に2ヶ月以上帰国できないという記事を目にしました。

帰国して「世界卓球団体戦・釜山大会」に向けた集合訓練に入る予定でした。

新型コロナウイルスの感染症が猛威を振るっている事から、中国男女チームの主力選手29名は帰国しないで、カタール・ドーハに移動したといいます。

監督やコーチ、トレーナーを含めた40名に、カタール卓球協会は、ドイツオープン閉会後 わずか、1日で15台の卓球台のトレーニングホールとホテルを用意し、生活できる拠点を造ってくれたそうです。

卓球が国技の中国にとって、オリンピックで中国の旗を掲げるのが、今頑張っている中国国民の為に出来る一番の励ましになると、選手やコーチの40名の意志がよく伝わってきます☆彡

日本選手も、自国開催の五輪!!
そんな中国の壁を超えるのを目標に「ワールド・ツアー」に汗を流しています。

2020年2月12日(水)~2020年2月16日(日)
「ITTFチャレンジ・ポルトガルオープン」が行われています。
会場はリスボン…


男子選手
・宇田 幸矢
・戸上 隼輔

男子選手
(自主参加)
・森薗 政崇
・松山 祐季
・坪井 勇磨

女子選手
(自主参加)
・石川 佳純
・佐藤 瞳
・加藤 美優
・芝田 沙季
・橋本 帆乃香
・大藤 沙月
・塩見 真希

2020年のワールドツアーの2戦目は…
ワールドツアー・ハンガリーオープンが2月18日から23日にかけてブダペストでの開催です。

日本からの出場選手…

●男子選手
張本智和(木下グループ)
水谷隼(木下グループ)
丹羽孝希(スヴェンソン)
森薗政崇(BOBSON)
神巧也(T.T彩たま)
宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原)※JNT派遣
戸上隼輔(野田学園高校)※JNT派遣

◆自主参加選手
平野友樹(協和キリン)
坪井勇磨(東京アート)
定松祐輔(日鉄物流ブレイザーズ)
金光宏暢(日本大学)


●女子選手
伊藤美誠(スターツ)
石川佳純(全農)
平野美宇(日本生命)
佐藤瞳(ミキハウス)
長﨑美柚(JOCエリートアカデミー/大原)※JNT派遣
木原美悠(JOCCエリートアカデミー)※JNT派遣
小塩遥菜(JOCCエリートアカデミー)※JNT派遣

◆自主参加です
加藤美優(日本ペイントホールディングス)
芝田沙季(ミキハウス)
橋本帆乃香(ミキハウス)
森さくら(日本生命)
大藤沙月(ミキハウスJSC)
塩見真希(ミキハウス)
篠原夢空(貝塚市立第二中学校)
由本楓羽(貝塚市立第二中学校)

早田ひな選手は、ドイツオープンの後、肋間筋の負傷でキャンセルとなっています。
卓球が絶好調になってきているので、早い回復を祈っています!!
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP