2019年12月18日のブログ

東京五輪の代表選考は、まだまだ続いています~~


「第24回ジャパントップ12卓球大会」が、仙台市体育館( カメイアリーナ仙台)で行われます。
日程は、12/21~12/22(日)です。

この大会は、「2020世界卓球」日本代表最終選考会を兼ねています。

12/21日は「世界卓球2020釜山の日本代表最終選考会」としての開催です。
そして、10名によるトーナメント戦
優勝者は「世界卓球」の代表に内定です。

最終選考会への出場基準は…

(イ)2019年12月のWRが1位~8位の選手
※2020年1月発表の「WR」が、日本で「1位と2位」を除いた選手
「張本選手、丹羽選手、伊藤選手、石川選手」

(ロ)2019年全日本大学総合選手権大会シングルス優勝者と、第1次選考会上位3名

この大会は、日本卓球協会が主催で1996年に始まった大会だそうです。

男女共合計12人が参加し、賞金総額500万円、優勝賞金100万円をかけて争います。
スポンサーは「ライオン」です。

前回優勝者は…
男子シングルス 張本智和選手
女子シングルス 石川佳純選手

最多優勝者は…
男子シングルス 「5回」 偉関晴光選手
女子シングルス「 4回」
小山ちれ選手、平野早矢香選手、石川佳純選手

1996 年の初回は、懐かしい選手が名を連ねていました(*^^*)
男子「優勝、伊藤誠選手」
  「2位、松下浩二選手」
  「3位、岩崎清信選手」「山本恒安選手」

女子「優勝、小山ちれ選手」
  「2位、東童多英子選手」
  「3位、佐藤利香選手」「坂田愛選手」
..............
12/21(土)
世界卓球日本代表最終選考会
1回戦から女子決勝迄

12/22(日)
ジャパントップ12大会ファイナルステージ

10:00~11:00 男子準決勝(1コート)
11:00~12:00 男子準決勝(1コート)
12:00~13:00 女子準決勝(1コート)
13:00~14:00 女子準決勝(1コート)
14:30~15:30 男子決勝 (1コート)
16:00~17:00 女子決勝 (1コート)

参戦の選手は…

★男子
張本 智和 (木下グループ
丹羽 孝希 (スヴェンソン)
 12月21日(土)優勝者
 12月21日(土)第2位

★女子
伊藤 美誠 (スターツ)
石川 佳純 (全農)
 12月21日(土)優勝者
 12月21日(土)第2位

■12月21日(土)の男女10選手は…
水谷  隼 (木下グループ)
森薗 政崇 (BOBSON) 
神  巧也 (T.T.彩たま)
吉村 和弘 (東京アート)
吉村 真晴 (名古屋ダイハツ)
宇田 幸矢 (JOCエリートアカデミー/大原学園)
戸上 隼輔 (野田学園高校)
平野 友樹 (協和キリン)
吉山 僚一 (愛工大名電中学校) 
及川 瑞基 (専修大学)
...........................................
平野 美宇 (日本生命) 
佐藤  瞳 (ミキハウス) 
加藤 美優 (日本ペイントホールディング)  
早田 ひな (日本生命)
芝田 沙季 (ミキハウス) 
橋本帆乃香 (ミキハウス) 
長﨑 美柚 (JOCエリートアカデミー/大原学園)
出澤 杏佳 (大成女子高校)
成本 綾海 (中国電力)
森田 彩音 (中央大
.............................................
テレビ放送もあります…
:12月21日(土)
「テレビ東京」16:00~17:15

:12月22日(日)
「 フジテレビ」15:50~17:25

「BSフジ」12:00~15:50
「BSフジ」26:25~28:00

:12月23日(月)
「BSフジ」AM2:25~4:00

五輪代表争いに、とことん付き合ってきました。
最後の最後まで、気になっています。
3選手目の行方にも関係して来るような大会でもあるんですね!!
最後迄頑張ってくださ~い☆彡
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP