2019年12月15日のブログ

「ITTFワールドツアー・グランドファイナル」は今日が最終日!


ITTFワールドツアー・グランドファイナル
12月12~15日「中国・鄭州」での大会は、3日目12月14日は終了しました。

唯一、シングルスで期待されていたのは、「伊藤美誠選手」でした。

オーストリアオープンでの、伊藤美誠選手は「中国、朱雨玲選手」の決勝で、4-1の圧勝で「優勝」できました。

朱雨玲(ジュユリン)選手は、元世界ランク1位です。
伊藤選手は、世界ランクで「4位」迄浮上しています。

グランドファイナルの「女子シングルス準決勝」では、伊藤選手が陳夢選手(中国)と対戦しました。

陳夢選手は、このグランドファイナル「2連覇中」で、世界ランク1位になっています。

でも、ここの所の伊藤選手の試合では「誰にも負けないのじゃないか」と思える様な好調さを観せてくれていました。

「女子シングルス準決勝」は…
伊藤美誠 (1ー4) 陳夢(中国)
10、-8、-5、-11、-11
という、大変惜しい結果となりました。

第1ゲームでは…
伊藤選手は、MIXの疲れも取れず、このゲームはまだ乗ってこないのかなあ~
と思え1―9とリードされています。

しかし、何と1-9から粘りを発揮して11-9で勝ちました☆彡

でも、やはり世界1位の陳夢選手には、この後は、簡単な戦いではなかった様です。

色々、引き出しを全開にしましたが、突破口を見いだす事はできませんでした。

ミックスダブルス決勝で、
2019年世界卓球金メダル(WR1位)
「許昕/劉詩ブンペア」に、ゲームカウント2-3で敗れ準優勝でした。

先に2ゲームを連取したのは日本ペアです。
しかし、結果は世界1位にはね返されたという感じです。

「ミックスダブルス決勝」
水谷隼/伊藤美誠 VS 許昕/劉詩ブン
(2ー3)
9、6、-3、-8、-9

日本選手も強くなってきました。
でも、世界1位の壁厚く、あと1本2本で突き破れません!!

友人は…
Chinaは、まだまだ「地力」が上回っている様ですね!

惜しいようで、逆転負けは、それを物語っていると言っていました。

でも、そんな強い中国怪獣と闘っている、日本の選手達は立派ですネ(^^)

観ていて負けると、コメント聞く勇気が持てず、チャンネルを思わず切ってしまいました。

でも、15日の最終日「木原/長崎ペア」の女子ダブルス決勝があります。

夜8:30に、もう少し期待して観てもいいでしょうか(*^^*)

●●グランドファイナル最終日予定です…

男子ダブルス決勝
14:00~
廖振挺 / 林昀儒(TPE) vs
樊振東 / 許昕


女子シングルス決勝
14:50~
王曼昱 vs 陳夢


■女子ダブルス決勝
20:30~
木原美悠 / 長崎美柚 vs
田志希 / 梁夏銀


男子シングルス決勝
21:30~
馬龍 vs 樊振東
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP