2019年11月24日のブログ

T2ダイヤモンド、強さに安定感が出てきた伊藤選手!!


T2ダイヤモンド大会は、13:00から始まりました。

日本選手で、準決勝に進んだのは、伊藤美誠選手と張本選手です。

T2ダイヤモンドの11/24(日)の最終日をしっかり観戦しました!!

準決勝の結果です。
■13:00~
孫穎莎 vs 王曼昱
(4-3)

■13:45~
林昀儒 vs 林高遠
(4-0)

■14:30~
伊藤美誠 vs 田志希
(4-1)
11-7
5-11
11-10
11-2
5-1

■15:15~
許昕 vs 張本智和
(4-1)
11-7
11-7
9-11
11-6
5-4


「伊藤美誠 vs 田志希」戦です。
伊藤選手は、サービスの工夫が観られました。

高く投げ上げたり、サービスの前のモーションや切れ味や、急にロングサービスが出てきたり、相手にとってはとても嫌だと思います。

チョンジヒ選手も、サービスに派手なモーションはありませんが、相手選手にミスを誘えるサービスです。

そして、バックハンドは素晴らしく、相手が決まったと思えるスマッシュにも、バックハンドで打ち返しています。

◇3ゲーム目に、伊藤選手の勝ちが決まったと、コーチの元へ帰り掛かった時です…???
チョン選手が、台を指差し何やら審判に言っています。
今の伊藤選手のサービスが「レット」だというのです。

審判は、も一度「11-10」とコールをしましたが~
この後会場に、映像がゆっくり流れました。
確かに、少しネットに掛かっていました。

10-10から伊藤選手のサービスでやり直しです。

又、この1本も、ラリーの末、ネットに掛かり、伊藤選手が11本目のマッチポイントを取りました。
伊藤選手には、神様がついているのかな(・・?

◇4ゲーム目…
ゲームが2本くらい進んだ所で、今度は伊藤選手が、何やらクレームを審判に言っています。

そして、少し中断です……

このゲームは、伊藤選手の一方的な試合になり5-1です。
何があっても、伊藤選手はしっかり集中して、自分のペースで試合をしています。

6-2.7-2.8-2.9-2 伊藤選手の目つきも変わってきています。
伊藤選手はサービスでポイントする。

チョン選手のサービスにも、しっかりストップし、3球目攻撃はオーバーミスを誘い勝利しました。

◇5ゲーム目は…
時間は0:00で5点マッチです。

2-0.3-0.4-0.4-1.5-1でマッチを制しました。
4-1の1本は伊藤選手のサービスミスです。


試合後、伊藤選手へのインタビューでは…
「チョンジヒ選手は、試合はじめ、攻撃的な選手だったので、思い切り攻めないとと思った」

この後の、決勝は 王曼昱選手に勝利した「孫穎莎選手」です。

伊藤選手は、『孫穎莎選手とは、沢山試合をさせてもらっています。

孫選手との決勝も楽しく出来たらと良いと思います』とのコメントでした☆彡
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP