2019年04月27日のブログ

2019世界卓球、「吉村・石川ペア」3大会連続の決勝進出で銀メダル獲得☆彡


2019世界卓球「吉村・石川ペア」は、ドイツペアを下して決勝進出!!
2大会連続の金メダルへと臨みました。

混合ダブルス準決勝…

◎吉村真晴/石川佳純  
フランツィスカ/P.ソルヤ(ドイツ)
(4-1)
11-9
11-6
11-6
5-11
11-6

決勝は「吉村/石川」VS 「許昕/劉詩ブン」ペアと対戦しました。

結果は、
(1-4)
5-11
8-11
11-9
9-11
4-11でした。

中国許昕/劉詩ブンペアは強かった。

許昕選手にフォアを振らせない厳しいコースについても、許昕はあり得ないようなフットワークとボディーワークでボールを打ち込んできた。

それを返しても、前陣にいる劉詩ブン選手が、しっかりコースを突いた揺さぶりがある。

中国ペアのスキのないプレーに、吉村選手のトリッキーなレシーブやカウンターで見せ場をつくったが、力は及ばなかった。

鋭いコースに、吉村選手の背面撃ちが2度も観られました。

今日の劉詩ブン選手は、メンタルが安定してミスが殆どなかった。

結果、ゲームカウント4対1で「許昕/劉詩ブンペア」が「吉村/石川ペア」を下し、優勝を果たしました。

日本ペアは、48年ぶりに金メダルを取って、60年ぶりの連覇に意気込んでいましたが残念です。

しかし、3大会連続決勝進出は、素晴らしいですね☆彡


吉村真晴/石川佳純のコメントでは…

「今日の試合ではいいプレーもありましたが、相手に先手を取られてからの失点という僕らの課題も見つかったので、今後、自分の守備に関する技術力の向上はしていかなければいけないし、東京オリンピックに向けた試合がまたはじまりますが、一大会一大会、一戦一戦大切に戦っていきたい」と吉村選手のコメントです。



女子ダブルス…

◎早田ひな/伊藤美誠
VS CAKOL Klara/
TUBIKANEC Ivana(クロアチア)

(4-0)
11-6
11-6
11-9
11-5


◎橋本帆乃香/佐藤瞳
VS BOGDANOVA Nadezhda/
TRIGOLOS Daria(ベラルーシ)

(4-1)
6-11
19-17
11-9
11-4
11-3

女子ダブルスは、準決勝で日本ペア同士が当たります。

26:00~
早田ひな/伊藤美誠VS橋本帆乃香/佐藤瞳

27:00~
朱雨玲/陳夢 VS 孫穎莎/王曼昱
» 卓球KクラブTOP    » ブログ読み物TOP