ITTF「国際卓球連盟」が、2019年4月2日付けで、男女とも世界ランクの発表がありました。
日本の最高位は、
男子4位の「張本智和選手」と、
女子4位の「石川佳純選手」です。
男子の世界ランクは…
(※()は前回のランク)
1位(1)樊 振東(中国)
2位(2)許 キン(中国)
3位(3)林 高遠(中国)
4位(4)張本 智和(日本)☆☆☆
5位(5)ボル(ドイツ)
6位(7)イ サンス(韓国)
7位(6)カルデラノ(ブラジル)
8位(9)丹羽 孝希(日本)☆☆☆
9位(13)梁 靖崑(中国)
10位(11)チャン ウジン(韓国)
11位(12)馬 龍(中国)
12位(14)オフチャロフ(ドイツ)
13位(10)水谷 隼(日本)☆☆☆
14位(8)コウ 鎮廷(香港)
と続きます。
(日本)の100位までの選手です。
27位(29)上田 仁
33位(26)吉村真晴
44位(55)松平 健太
45位(45)森薗 政崇
50位(59)吉村 和弘
76位(77)及川 瑞基
94位(88)宇田 幸矢
世界ランク「ベスト10」迄に、張本 智和選手と、丹羽孝希選手が入っています。
水谷隼選手は、WR13に付けています。
因みに、樊振東選手は12か月連続1位だそうです。
中国の林高遠選手は、ハンガリーOPで優勝して、ポイントを伸ばし、3位に上り詰めました。
先月3位だった、張本選手と入れ替わり、張本選手は、4位にランクダウンとなってしまった様です。
東京五輪日本代表の選考基準は、2020年1月発表の世界ランク日本人上位2人が、個人戦と団体戦の代表に選出されます。
団体戦の残る1人については世界ランクを明記してはいません。
シングルスに選ばれた2名と、ダブルスの相性がよくシングルスでも活躍が期待できる選手と言われています。
女子の世界ランクは…
1位 丁 寧 (中国)
2位 朱 雨玲(中国)
3位 陳 夢 (中国)
4位 石川 佳純(日本)☆☆☆
5位 劉 詩ブン (中国)
6位 王 曼イク (中国)
7位 伊藤 美誠 (日本)☆☆☆
8位 鄭 怡静 (台湾)
9位 平野 美宇 (日本)☆☆☆
10位 フォン・ティエンウェイ(シンガポール)
11位 ソ ヒョウォン(韓国)
12位 佐藤 瞳 (日本)☆☆☆
13位 杜 凱キン(香港)
14位 芝田 沙季(日本)☆☆☆
日本の女子100位までの選手です。
20位 加藤 美優
25位 橋本 帆乃香
35位 長﨑 美柚
36位 安藤 みなみ
37位 早田 ひな
55位 大藤 沙月
80位 塩見 真希
84位 木原 美悠
89位 浜本 由惟
女子は、中国が1位~6位迄独占の中、4位の石川選手だけが、その中に食い込んでいます。
日本女子は、4位の石川選手、7位の伊藤美誠選手、9位の平野美宇選手がベスト10に入っています。
そして、佐藤瞳選手を始め、11選手が「2020年のランキングアップ」の為、頑張っている様ですね☆彡
早田選手は、42位から37位まで上がってきましたが~まだUPが期待されますね!!
横浜文体の4/5~のアジアカップに、参戦する選手です。
最新世界ランクを参考にして観戦してみましょうか!!
…男子出場選手…
■馬龍(中国) WR11
■樊振東(中国) WR1
■張本智和(日本)WR4
■丹羽孝希(日本)WR8
■黄鎮廷(香港) WR14
■李尚洙(イサンス)(韓国) WR6
■荘智淵(タイペイ) WR20
■林昀儒(タイペイ )WR21
■張禹珍(ジャンウジン)(韓国) WR10
…女子出場選手…
◆朱雨玲(中国) WR1
◆陳夢(中国) WR3
◆石川佳純(日本) WR4
◆平野美宇(日本) WR9
◆鄭怡静(チェン・イーチン)(タイペイ) WR8
◆杜凱栞(ドウ・ホイカン)(香港) WR13
◆馮天薇(フォン・ティエンウェイ)(シンガ)WR10
◆陳思羽(チェン・ズーユ)(タイペイ) WR24
◆徐孝元(セオ・ヒョウオン)(韓国) WR11
◆田志希(チョンジヒ) (韓国) WR20