日本の若手が伸びてきていますね~
ベテラン選手も油断できません!
そこで、国際大会でポイント得点を獲得して、WRランクを上げる事が大切に成っています。
「世界選手権」では…
優勝 3000ポイント
2位 2550ポイント
ベスト4 1950ポイント
因みにワールドツアーでは…
「プラチナ」大会
優勝 2250ポイント
「レギラー」大会
優勝 1800ポイント
「グランドファイナル」
優勝 2550ポイント
...............................................
間近に成っている国際大会を調べてみました。
2019/3/26~3/31
ITTFワールドツアープラチナ・カタールオープン
開催都市…ドーハ
男子選手
張本 智和(jocエリートアカデミー)wr4位
丹羽 孝希(スヴェンソン)wr9位
水谷 隼(木下グループ)wr10位
吉村 和弘(愛知工業大学)wr59位
森薗 政崇(岡山リベッツ)wr45位
大島 祐哉(木下グループ)wr31位
木造 勇人(愛知工業大学)wr252位
宇田 幸矢(jocエリートアカデミー/大原)wr88位
女子選手
石川 佳純(全農)wr4位
伊藤 美誠(スターツSC)wr7位
平野 美宇(日本生命)wr9位
佐藤 瞳(ミキハウス)wr12位
加藤 美優(日本ペイントホールディング)wr20位
芝田 沙季(ミキハウス)wr14位
大藤 沙月(ミキハウスJSC)wr55位
中森 帆南(ミキハウスJSC)
長﨑 美柚(jocエリートアカデミー/大原)wr35位
木原 美悠(jocエリートアカデミー)wr84位
...........................................
2019/4/5~4/7
2019ITTF-ATTUアジアカップ
開催… 横浜文化体育館
参加できる選手は…
アジアのトップ選手男女各16名
2017年アジアカップ優勝者、アジア選手権シングルス優勝者
2018年2月発表のITTFワールドランキング上位10名
南アジア・東南アジア・西アジア・中央アジアより各1名。
各協会(国)より最大2名まで出場可能。
日本の参加選手は…
男子…張本智和、丹羽孝希
女子…石川佳純、平野美宇
参加する国は…
中国
香港
インド
イラン
イスラム共和国
カザフスタン
大韓民国
カタール
シンガポール
スリランカ、タイ
チャイニーズタイペイ
.......................................................
2019/4/21~4/28
2019世界卓球選手権大会ブダペスト大会(個人戦)
会場 ブダペスト(ハンガリー)
各協会からのエントリー数は、男女シングルス3~5名、男女ダブルス各2ペア、混合ダブルス2ペア。
シングルス出場枠は、原則として各協会3名だが、一定の条件をクリアすれば、最大2名追加で5名。
男子選手代表
張本 智和(jocエリートアカデミー)wr4位
丹羽 孝希(スヴェンソン)wr9位
水谷 隼(木下グループ)wr10位
吉村 和弘(愛知工業大学)wr59位
森薗 政崇(岡山リベッツ)wr45位
大島 祐哉(木下グループ)wr31位
木造 勇人(愛知工業大学)wr252位
女子選手代表
石川 佳純(全農)wr4位
伊藤 美誠(スターツSC)wr7位
平野 美宇(日本生命)wr9位
佐藤 瞳(ミキハウス)wr12位
加藤 美優(日本ペイントホールディング)wr20位
早田 ひな(日本生命)wr37位
橋本 帆乃香(ミキハウス)wr25位
エントリー種目
・男子シングルス(5名)
張本智和、丹羽孝希、水谷隼、吉村和弘、森薗政崇
・女子シングルス(5名)
石川佳純、伊藤美誠、平野美宇、佐藤瞳、加藤美優
・男子ダブルス(2組)
森薗政崇/大島祐哉、張本智和/木造勇人
・女子ダブルス(2組)
伊藤美誠/早田ひな、佐藤瞳/橋本帆乃香
・混合ダブルス(2組)
張本智和/石川佳純、森薗政崇/伊藤美誠