2024年10月20日更新
『卓球 WTTフィーダー カリャリ 2024』
『卓球 WTTフィーダー カリャリ 2024』がイタリアのカリャリで、2024/10/22(火)〜10/27(日)の日程でスタートします。 第27回ITTF-アジア卓球選手権大会は、10月7日(月)〜13日に、カザフスタンの首都アスタナで開催され女子団体決勝で日本が世界最強の中国を破り50年振りの金メダルを獲得し、男子シングルスでも張本智和選手が、50年振りの金メダルを獲得した事が大変有名になりました。 この後、「WTTフィーダー カリャリ 2024」大会が、開催されます。 日本からは宇田幸矢・横井咲桜・青木咲智・村松雄斗の4名が出場予定です。 WTTフィーダー カリャリ 2024とは、WTT (World Table Tennis)が開催する「WTTワールドシリーズ」の下部カテゴリーに位置する大会です。 .............. 正式名称:WTTフィーダー カリャリ 2024 公式HP:WTT Feeder Cagliari 2024 主催:WTT(ワールドテーブルテニス) 開催地:イタリア・カリャリ 開催期間:2024 年 10月22日(火)〜10月27日(日) 種目:男女シングルス・男女ダブルス・混合ダブルス .................. 世界ランキングポイントは… 優勝2位 4位 8位 16位 32位 男女シングルス 125 90 45 25 15 8 男女ダブルス 125 90 45 25 2 混合ダブルス 125 90 45 日本の出場予定選手 *男子シングルス 宇田幸矢 村松雄斗 *女子シングルス 横井咲桜 青木咲智 *女子ダブルス 横井咲桜/青木咲智 ..................... WTT大会も、世界pointが取れる大会が沢山開催されています。 パリ五輪を目指し、日本の選手で、世界pointも日本でのpointも目指し、伊藤選手が体調を崩し、代表から外れたリ、パリ五輪当日には、早田選手が腕を痛め、痛み止めを打ちながら、頑張ったのも記憶に新しいですね。 そのあとの、アジア大会では、中国でも日本同様頑張りすぎて、孫選手が腕を痛め途中棄権という事もありました。 ニュースでも、卓球WTTチャンピョンズ・モンペリエを、ワンマンユー選手の代わりに「シー・シャンヤオ選手、孫選手、陳夢選手も不参加、ワン・イーデイー、陳幸同、銭天一、石・シャンヤオが参加だという事です。男子シングルスも王、ファンジェンドン選手も欠場で、林詩棟選手や、林高速、向鵬選手とパリ五輪以降、過密日程で負傷したり、不調をきたした事が分かってきました。 世界一になるという事は、相当な練習量があったという事が分かってきました☆彡 |
|