| 
 2024年07月04日更新 
		パリ五輪までの最後の最後大会!! 
		最後の大会は、<卓球・WTTスターコンテンダーバンコク2024 日程:2024年7月2~7月7日 場所:バンコク(タイ)>です。 男女シングルス、男女ダブルス、混合ダブルスの5種目が行われ、男女ともに日本選手が多数参戦します。 「WTTバンコク大会」対戦の試合日程では、一番最初「佐藤瞳」VS「インドのカマス」7/4 16:10~です。 7/4の試合日程では、芝田沙希、橋本帆乃香、宇田幸矢、笹尾 明日香、及川 瑞基、「田中 佑汰選手の2024.07.04 23:30Table 1」と続きます。 前回のWTTコンテンダーチュニスでは、日本選手の頑張りが目立ちました。それに伴い、世界ランクもUPしています。 男子では、シングルス今期初優勝の張本智和選手が、日本ではトップでWR10位圏内に復帰して、松島輝空選手が自己最高位 の27位、決勝で張本選手と対戦した「宇田幸矢選手」が、最新世界ランクでは、WR101位から急浮上してWR63位になりました。 現在の「男子世界ランクトップ10」は… 1位(-)王楚欽(中国) 2位(-) 樊振東(中国) 3位(-) 梁靖崑(中国) 4位(-) 馬龍(中国) 5位(-) フェリックス・ルブラン(フランス) 6位(-) カルデラノ(ブラジル) 7位(↑1) 林昀儒(台湾) 8位(↓1) 林高遠(中国) 9位(-) フランツィスカ(ドイツ) 10位(↑1) 張本智和(日本) 27位(↑4) 松島輝空 63位(↑101) 宇田幸矢 日本女子では、早田ひな選手がWR5位でトップをキープしています。 前回大会でシングルス初優勝の張本美和選手はWR7位です。 発表で目立ったのは、伊藤美誠選手が1つ順位を上げて、世界ランクトップ10位圏内に復帰しました。 平野美宇選手は、コンテンダーザグレブ大会でのポイントが失効してしまい、4つ順位を下げてWR13位になっていました。 前大会ベスト4の長﨑美柚選手は4つ順位を上げてWR24位となり、また準優勝だった大藤沙月選手が急浮上して自己最高位となるWR30位になりました。 <女子世界ランクトップ10>は… 1位(-) 孫穎莎(中国) 2位(-) 王曼昱(中国) 3位(-) 王芸迪(中国) 4位(-) 陳夢(中国) 5位(-) 早田ひな(日本) 6位(-) 陳幸同(中国) 7位(-) 張本美和(日本) 8位(-) シン・ユビン(韓国) 9位(↑1) セーチ(ルーマニア) 10位(↑1) 伊藤美誠(日本) この「WTTスターコンテンダーバンコク大会」の結果で、最終世界ランクで、パリオリンピックでの対戦トーナメントが決まり、メダルの色に影響してくるでしょう!! 最後まで、頑張ってください☆彡  | 
	 |