2019年03月22日更新
「9人リーグ」シングルスの試合に行ってきました〜

卓球界日本のエース「張本」くん!
中学校を卒業し、4月から神奈川の日本大学高に進学されるとありました!

試合の合間に通われた中学生活も「充実して楽しい3年間だった」
…と話されています。

来年行われる「東京オリンピック」に向け、また新たなステージでの活躍!
たのしみです。

===============
昨年の12月から、少し間が開いてしまった試合参加!
シングルスの試合に行ってきました。

9人リーグで8試合を行う大会です!

朝7時に出掛けて、帰宅時間は夜の8時となりました!
13時間は、さすがに大分お疲れモードです((+_+))

進行は、1台+共有台です。
我がリーグの人達の試合は、実力が拮抗しているよう。
初戦からフルセットの試合が続出です!!
13点ルールも適用され、私も2回ほどありました。

4時半頃になると、他のリーグは終了し始める。
私のリーグは、1度に3試合入れる等して、全試合は17時半ごろ終了しました!

試合はこんな感じ…デシタ。

試合前の練習は、無しで行われます!

初戦は…
苦手とする「表ソフト」ラバーの選手との対戦でした!

VICTAS『VO>102』だったかな?
表ソフトのボールに対し、オーバーミスが多かったです。
少しラケットが下から出てたからかな?

2戦目は…
これまた苦手な「サウスポー」!

両面裏ソフトラバーで、ドライブを主としているタイプ。

この大会は「銀河」のボールです!
あまりボールが飛んでこない!?というのもあるのか?!
どうもタイミングがあわない!(腕のせい)

ゲームが進む中・・・
「相手の振り(スイング)に、タイミングを合わせてしまっている」ようだ。
スイングと一緒にボールが飛んでこない分、先に手が出ていたみたい。

3戦目!
ラージボールでも対戦のある選手。

大柄で右ペンホルダー!
バック・フォアの両ハンドを振ってくる!
懐が深く打つコースが読みずらいフオームです!

4戦目!
シエイク両面裏ソフトラバー。

「バックハンド」が得意な攻撃型の選手。

ラバーはニッタク!
スピードスマッシュ重視の「ファスタークS−1」だったかな?!
ラケットは「伊藤美誠」選手の、アコースティックか?

バンバン「バックハンド」振ってきましたよ。
クロスにボールが集まることやスピードにも目が慣れてきた為でしょうか!?
裏面での対応もする事が出来たようです。

5戦目!
バック「アタック8」フォア「フアスタークS−1]?

でたぁ〜「アタック8」
試合では必ずと言っていいほど、異質ラバーとの対戦があります。

今日は、押し込んできたり・変化の比較的少ないタイプだったので、
心安らかに戦うことができました(^^♪

6戦目!
ここにきてカットマンとの対戦!

前回この大会に参加した時も同じリーグだった選手。

バック面は、ニッタクの「ドナックル」だったかな??
ゲーム前半は、バックカットはせず押し込んでくる!
前陣で戦う異質型のようなプレーでした。

あれ〜こんな戦い方をしてたっけな〜
なんて考えながらの展開。

今日はミート打ちの方がタイミングが合っていたので、ドライブはあまり使いませんでした。

7戦目!
ヤサカ中国式ペンホルダーF面はバタフライ「ロゼナ」

裏面はイボ高を貼っていました(重さ調整?)

打球はとてもやわらかい感じで返ってくる。
板が「スウェーデン製」だからかな?!
とても角度を合わせる事が上手で、ミスの少ない選手でした。

8戦目!
F面ヤサカ「ラクザ9」B面はニッタク「モリストSP AX」?

サーブはミドルから、ロングナックルサーブをだしてくる。

フォアハンド(フォアドライブ)は開き気味のスイング。
ストレートコースが多いよう。

バックハンドもフォアハンドもフラットに打ってくる。
慌てて手を出してしまうとポトリと落ちてしまいます。

私も真似して「ナックルサーブ」を出すと、相手もやりにくそうだった。

今大会は、セット数計算で順位が決まります。

同じ勝敗でも相対の結果は関係ないんです!!

Aさん (19−10) 6勝2敗 2位
Bさん (21−12)6勝2敗 1位
AさんはBさんとの対戦では勝っているのに…。

「最後まであきらめない」を鍛えるには、とても良い大会かもしれません!

卓球は“満塁ホームラン”がありません!

1本ずつの積み重ねでしか、勝利を得る事が出来ない競技なんですね(^^♪

また、お一人様参戦は、自分で考えなければならないので、そんなとこも勉強になりました。