2017年02月04日更新
「LIONカップ 第21回ジャパントップ12卓球大会」
来月の3月4日(土)、国立代々木競技場第2体育館にて「LIONカップ 第21回ジャパントップ12卓球大会」が行われます。 「卓球全日本選手権」優勝回数のトップに立った「水谷準」選手も出場予定です。 【全日本卓球優勝回数】 男子 ①水谷準 9回 ②斎藤清 8回 ③長谷川信彦 6回 女子 ①小山ちれ 8回 ②星野美香 7回 ③平野早矢香 5回 ④大関行江 5回 水谷選手は、12月から全日本卓球に向け、毎日体幹のトレーニング・ランニングにより、体を作り直したそうです。その一か月は五輪前より追い込んだと…と語っておられます。 メディア等の露出も多く多忙を極めていたにもかかわらず、結果を出してくる「水谷」選手はまだまだ頼れる日本のエースですね。 女子では史上最年少優勝を決めた「平野美宇」選手も出場! 去年の決勝戦の姿とは見違えるような強さをみせた「平野」選手。 そこには「リオ五輪」で補欠要員というくやしさ、また、代表3人(石川、福原、伊藤)のプレーで気づいたことを「リオノート」に記すなど、客観的に冷静に五輪を見たことで戦術面の幅が広げられたとありました。 決勝戦では「石川佳純」選手も苦笑い?をしてしまうほどの、手のつけようがない「平野選手」の強さが光った一戦でしたね。 ではでは、 「LIONカップ」出場選手(組合せ)は、このようになっておりました。 『男子シングルス』 Aグループ a.水谷準(beacon.LAB) b.上田仁(協和発酵キリン) c.松平健太(ホリプロ) Bグループ a.吉田海偉(Global Athlete Project) b.木造勇人(愛工大名電高校) c.丹羽孝希(明治大学) Cグループ a.平野友樹(協和発酵キリン) b.龍崎東寅(JOCエリートアカデミー/帝京) c.吉村真晴(名古屋ダイハツ) Dグループ a.吉村和弘(愛知工業大学) b.神巧也(シチズン時計) c.張本智和(JOCエリートアカデミー) 『女子シングルス』 Aグループ a.平野美宇(JOCエリートアカデミー/大原学園) b.鈴木李茄(専修大学) c.伊藤美誠(スターツSC) Bグループ a.橋本帆乃香(四天王寺高校) b.三宅奈津美(中国電力) c.加藤美優(吉祥寺卓球倶楽部) Cグループ a.佐藤瞳(ミキハウス) b.松澤茉里奈(十六銀行) c.前田美優(日本生命) Cグループ a.石河佳純(全農) b.石垣優香(日本生命) c.早田ひな(希望ヶ丘高校) |
|