2017年01月31日更新
卓球あれこれ 『Q&A』 #81

写真:卓球あれこれ 『Q&A』 #81

『Q』
卓球ラバーを変える時、スポーツ店任せにしている人が多いようですが〜
皆さんは、どうしていますか?
ラケットにラバーを貼ったあと、上手にカットするコツが、載っていました。


『A』
ラバーをきれいに切るコツは、ハサミをうまく使うということにあると言う事でしょう!!

シェークハンドの場合…切り始めはグリップ部分が邪魔になるので、ハサミを大きく使える位置迄は、
刃先を小刻みに使うと良いそうです。

グリップ付近を過ぎたら、今度はハサミの上の刃をラケットの側面に付けて「滑らせる感じ」で切ります。
「バッサリ」とハサミを最後まで握らずに、少し刃を残すようにする事がコツです。
ハサミを最後まで切り終えてしまうと、その部分がギザギザになりやすいので注意しましょう!

また、切る時には、ハサミの位置を動かさない事もポイントです。
ハサミの位置は体の近くに固定したまま、ラケットを回すように切ってください。
使うハサミは、できるだけ刃が大きい方が切りやすく、裁縫用の裁ちばさみがおお勧めです。

上手に切れるようになり、自分の大切なラケットをきれいに仕上げられる時の満足感は格別なものと成るでしょう。
そして、ラケットを握った時の爽快感にもつながると思います。
 
尚、どうしても自分で貼るのが不安だと言う場合は、卓球ショップに任せると良いでしょう。
ラバーの値段も最近は高くなってきましたし、練習や試合途中で剥がれて気になりパフォーマンスが落ちても困りますから…