2016年10月03日更新
鍛えた身体を維持する食事トレーニング!!
日々の食事もトレーニングの一環であり、夏に鍛えた身体の維持する方法が、 SPORTS情報誌に掲載されていました。 秋に向けて、夏の間に鍛えた体を維持するために、どのような栄養補給が必要か? また、季節の変わり目の体調管理を覚えておきたいと思います。 季節の変わり目の身体不調の原因は、 温度と湿度が高く不快指数が増して胃酸の分泌が低下し、胃の消化力が弱まります。 その為、とった食事を上手く消化吸収できなくなりました。 夏はのどごしの良い食べやすいものばかり食べることが多く、 結果としてタンパク質やビタミン不足などを起こし、更に体調を崩すという 悪循環に陥るケースも見られます。 《毎日の食事》 食事は「バランス」が大事とよく言われています。 「主食」「副菜」「主菜」と並べられ「牛乳・乳製品」と「果物」の順に 食事の栄養バランスを配慮した献立を考える。 《計画的な栄養補給》 競技力向上のための食事は、栄養バランスだけでなくタイミングが重要です。 朝、昼、夕食と、毎日決まった時間に摂取することで身体が求める栄養を、適切に供給することが可能です。 【1日のタイムテーブル】 『朝』…食事の中で一番大切な朝食 ●起床時は体温、血糖値が低下、体内は筋肉のグリコーゲンなどが減った状態です。 ●血糖値を上げるため、「グリコーゲンの基になる糖質」「体温を上げる為のタンパク質」これらを代謝させる為のビタミン、ミネラル等を補給しましょう。 ●朝食を抜くと、スポーツ時のエネルギーが確保できず、午前中の集中力に迄影響を及ぼす。 ●睡眠中の発汗で、体の水分も減っているので水分補給も忘れないように。 『昼』…午後の活動に備える昼食 ●ご飯等の糖質に加え、消化の良いおかずを選ぶ。 ●お弁当の場合、ご飯等の「主食3」「野菜等の副食2」「肉や魚等の主菜1」 の割合を目安に! ●コンビニやスーパーで賄う場合、できるだけおかずの種類が多いものを選びましょう。 『夕』…必要な栄養素をきちんと取る夕食 ●スポーツによる身体へのダメージをいたわり、不足しがちな栄養素と共に エネルギー源を補給します。 ●エネルギー源の「糖質」、筋肉や靭帯などの強化に「タンパク質」、骨の再生に「カルシウム」、その働きを活性化させる「ビタミン・ミネラル」等、不足がないかを意識して食べましょう。 『間食』…3食で補えない栄養素を補うための捕食 ●運動量に合わせ、しっかりとエネルギーと栄養素を確保しましょう。 ●トレーニング前…練習中のエネルギーとして消化の良い糖質などを摂取。 ●トレーニング後…すぐに夕食が取れない場合は、タンパク質や糖質を 摂取するようにしましょう。 ビタミンCは疲労回復にも役立ちます。 ●糖分の高い炭酸飲料等は、糖分の過剰摂取に加え、胃腸に膨満感を与え、食事が取れなくなる場合があります。 身体炭酸飲料は注意しましょう。 ※トレーニング前…運動前のエネルギー補給 おにぎり、バナナ、カステラ、ゼリータイプの栄養調整食品 ※トレーニング後…水分、糖質、タンパク質を速やかに補給 ジュース、ポカリ、オレンジ、サンドイッチ、カロリーメイト、ゼリータイプの栄養調整食品 日々のトレーニングに加え、しっかり食事を取り、 最高のパフォーマンスを発揮できるように生活していきたいと思います☆彡 |
|