2016年09月06日更新
リオパラリンピック「卓球競技」
![]() 多くのメダル獲得となりました「リオオリンピック」 「卓球競技」でも3つのメダル獲得となることができましたね。 連日メディア等で活躍中の「水谷準」選手! 毎回のように「パンツ」?!の話題から入るのは、もういいかな!…と思いますが、 男子卓球選手がここまで取り上げて頂けるのは、卓球界にも新しい風が 吹いてきたような気がします。 7日からは「リオパラリンピック」が始まります。 卓球競技「日本代表」は、5人の選手が出場です。 ・岩渕幸洋 (クラス9) 立位 ・竹守彪 (クラス11) 知的 ・吉田信一 (クラス3) 車いす ・伊藤槙紀 (クラス11) 知的 ・別所キミヱ (クラス5) 車いす 初出場となる「伊藤槙紀」選手は、神奈川県鎌倉市のご出身。 「落ち着いてプレーしメダルを取りたい」…と知的障害(クラス11)での出場!! (市立深沢)中学時代に卓球をはじめ、中学3年生で初めて日本一となっています。 バック面でボールに変化をつけ、フォアハンドで攻撃…というパターン ラケットを持つ握り(グリップ)は、かなり個性的な持ち方をしているッ!! 今年1月に世界ランキング4位「パラリンピック」の出場となっています。 初戦となる9月8日は32才の誕生日! 勝利を決めて「最高の1日」になるといいですね!! 「伊藤槙紀」選手は、横浜を拠点に試合や練習をされているようです。 先日(9/2)練習に足を運んだ体育館で、コーチと練習に来ていました。 いつから行くの?と尋ねると「明日から」…とクールに返事をしてくれました。 「リオパラリンピック」代表選手が、身近なところから出場されることは、 とてもうれしいですねッ!(^^)! |
|