2016年05月05日更新
卓球テクニック…ボールの回転を見極める!!

一番難しい 又、解れば楽しくなると言える、ボールの回転を見極めるコツはあるのでしょうか?さまざまなスポーツのある中、卓球ほどボールの回転が、プレーに大きく影響する競技は無いといえるでしょう。

つまり、自分から積極的に回転をかけていくということは、卓球で勝つために大切なポイントと言えます。それと同時に、相手のボールの回転を正しく見極め、その回転を利用したり、影響を最小限に抑えたりして返球することも重要となります。

”回転”という複雑な要素は、卓球の醍醐味であると同時に、悩みの種でもあります。
では回転を見極める為にはどうすればよいのでしょうか?

トップ選手の見極め方を覗いてみましょう…

・最も一般的なのは、相手のスイングに注目すること。
・どんなスイングで打球しているかで、回転の種類、回転量を判断する。
・インパクトの瞬間のラケット角度を見ることも、回転の判断ができます。

※バックスイング、フォロースルーでは、わざと相手を騙そうと、オーバーなフォームを見せる上級選手もいます。
                ...騙されないで・ω・

・バウンドした時の「ボールの弾み方」「飛び方」を見るという方法もあります。
・打たれた時の「打球音」の微妙な違いで判断するという方法。
・目のいい人は、ボールに印字されている「ボールのマーク」に注目する方法。

※回転量が多ければ、「ボールのマーク」は見えず、回転量が少ない時には、なんとなく見えます。

こんなに沢山、「ボールの回転量」を見分ける方法が有りますが〜

初級選手や目の悪い選手等、これを見極めるのは大変難しいと思われます。
1球ごとの回転量を見極めるより、ラリーの展開を読み取る力を養ったほうが重要ではないかと思われますが、皆さんはどっちでしょうか?

私は、目が悪くなったせいか、サービスの正確性とラリーの傾向を把握して、試合展開を読むことを、日頃からの練習で心掛けよう思っています。(*^_^*)