2015年10月12日更新
卓球の感覚練習!!
先週のレッスンでは、感覚の練習として「居合抜き」みたいなものをやってもらいました。 卓球のバック系(ドライブなど)「居合抜き」のイメージを少しでも掴んでいただけたら…という思いから、家から居合用の小刀を持込み、皆様に体験をしていただきました。 (安心してください!!【真剣】じゃぁありませんよ!) 刀とラケットでは違いがあるものの、体の使い方に共通点があるように思えます。 ・肩を前に出し剣先が後から出て、肘から“スパッ”と振りぬけること。 ・腰の使い方(左から右への動き) ・フリーハンド(刀を抜く時に左手をひくところ)…。 実際に「居合抜き」をやって頂いた後では、ラケットでの素振りやボールを打った時など、感覚がよくなってきているように見えました。 最初は、皆様に「小刀を持込むのはどうなのか」?…と考えましたが、ここ最近は私自身「裏面」での練習も取り入れはじめ「居合抜き」の動きは、とても有効に思えたため、皆様にもお試しいただきました。 (ちなみに「居合抜き」の経験はなく、居合抜きの方法に関しましては、卓球の動きに合わせ“こんな感じ”…とご案内をさせていただいています) 先週いつも行く練習の体育館では、半面で真剣での「居合」をやっており、ボールが行ってはいけない等と違う意味で緊張感が漂っていました。 (スパッ…と抜く動作など、真似をしてみましたが難しいですね<(`^´)> |
|