2014年04月25日更新
毎回のゴミ出し、あなたは大丈夫ですか〜

写真:毎回のゴミ出し、あなたは大丈夫ですか〜

先日、テレビの番組で私の住んでいる横浜市の資源ごみの出し方が悪く、清掃局の職員の方達が大変困っているという事を知りました。
清掃局により悪質なものに関しては、中身を調べて注意連絡も行っていることも知りました。
そして、何度も繰り返していることが判った際には、罰金もありうるということでした(^_^;)
横浜市の資源ごみの疑問解決のため、今更なんですが^^; 全品目について調べてみました。

私も トイレットペーパーの芯は⇒古紙(雑誌・その他の紙)へ
ティッシュペーパーの空き箱にをばらして…
ティッシュペーパーの取り出し口のフィルム ⇒プラスチック製容器包装 として
ティッシュペーパーの箱 ⇒古紙(雑誌・その他の紙) 折りたたんで 古紙回収の日に〜
というように細かく、家族の捨てたゴミも再確認していますが、汚れ物など洗いきれないものなど疑問を感じながら、判断していました。

そこでパソコンで色々探ってみました。
我が横浜市では、「横浜市資源循環局」より「ごみと資源物の出し方一覧表」が記載されていました。
一覧表の見方は…品目名が50音順になっていました。
「お気に入りに追加」して迷った時には一つづつ確認しながら出したいと思います。

私の疑問の一例を「Q」&「A」でハッキリ理解出来ました。
横浜市以外の方も関係ある各市のルールを調べてみてはいかがでしょう!!

《プラスチック製容器包装》

卓球の球
「Q 」
卓球の球を燃やすごみの袋に入れて出そうとしたら、「それはプラスチック製容器包装」と注意された。
ホント?
「A」 卓球の球はそれ自体が製品なので、プラスチック製容器包装ではありません。
燃やすごみで良いです。

プラスチックのファイル
「Q 」
プラスチックのファイルにはプラマークがないので、燃やすごみでいいですか?
「A 」
プラスチックのファイルは、それ自体が商品であり「容器包装」ではないので、プラマークはありません。
廃棄する場合は燃やすごみになります。


プラマーク
「Q」
ダイレクトメールのビニール袋にプラマークが付いていました。
プラスチック製容器包装に分別していいのですか?
「 A」
プラスチック製容器包装として出しても問題ありません。


古くなって使わない洗剤
「Q 」
古くなって使わない洗剤の入ってたプラスチック製容器は、そのままプラスチック製容器包装として出していいですか?
流しに捨てると排水を汚すので、流したくありません。
「 A」
中身の洗剤は、ボロ布などにしみ込ませて燃やすごみとして出してください。
プラスチック製容器包装は中身を使い切ってから出してください。


納豆にのせてある薄いフィルム
「Q」
納豆の容器の中の、納豆にのせてある薄いフィルムも洗って出すの?
「A 」
できるだけ残り水などで軽くすすいで出してください。


サラダ油の容器
「Q」
サラダ油の容器は、サッとすすぐだけではきれいになりません。
それでもプラスチック製容器包装にしていいですか?燃やすごみにしたほうがいい?
「A」
「プラマーク」がついているサラダ油の容器は洗わずに最後まで使い切るだけで大丈夫。
プラスチック製容器包装として出してください。

大切な資源なので皆で頑張っていきましょう(*^_^*)