2013年05月12日更新
日本卓球界Wエース!!「福澤VS福原」
![]() アナウンサー福澤朗氏とビック対談! ぶっちゃけトーク…その1 「福澤朗氏VS福原愛選手」 「福澤」 福原選手24歳 大きくなりました。ロンドン五輪では感動した競技NO1に選ばれた卓球。 2012年のロンドン五輪では、右肘を故障した状態で参戦したのは?…自分の商売道具を故障して~? 「福原」 福澤さんで言えば…前歯の調子が悪いのと同じですね~(笑) 「福澤」 「喉の調子ではなく…前歯ですか?」と突っ込んだ(笑)「何で前歯なんですか?」 「福原」 空気が抜けるかな?と思って… 「福澤」 あ~これはアナウンサーにとって致命傷ですね! 福原愛さんの肘はそこまで調子が悪かったのですか? 「福原」 はい!そうです。右肘の故障を隠しての五輪、この時の気持ちは…毎回、最後と思って臨んでいる。 人間ってこれが最後と思うと~いつもよりパワーが出て頑張れる気がしたし頑張れた。 この時は肘がどうにか成っても良いとさえ思った。 「福澤」 メダル確定の瞬間、福原選手の本音は? 「福原」 ロンドンの準決勝ではダブルス後の4番目に備えて、サブアリーナでトレーナーと練習中に、 3番目のダブルス勝利の瞬間を見たいという葛藤が凄かった。 トレーナーさんは観ないでといい、観たがるのを…怒った位で… ところが思ったより早く勝ったので、サブアリーナから走って会場に向かったという。 「福澤」 ダブルス勝利で銀メダル確定の瞬間、村上監督と抱き合ったのは? 「福原」 他の国のように、選手3人で抱きあいたかったが、2人は愛ちゃんがこっちに来ると思っていた…らしく、 佳純ちゃんは手を振ってくれただけで来ないので…目の合った監督と「じゃあ~抱き合うしか無い!」 監督も、「愛」しかいないので二人で抱き合ったという。 愛ちゃんの本音は二人に駆け寄って来て欲しかった… でも、私もフェンスを越えることが出来なかった。 「福澤」 「三人娘」のPRポイントは? 「福原」 平野選手は、酒豪!好きなお酒はブルーハワイ~3、4杯のんでも、そのまま練習できるかも。 プレースタイルは、最後の1球まで諦めない…ボールが床に着くまで諦めない気持ちが, 伝わってくるので、こういうところを観て勇気に繋げて貰いたい。 石川選手はトレンディ!? 流行りの雑誌とか~誰々の写真集や新曲を聞いていたり~ 昔は池袋にジャジーで出没したが、今は流行りの先端にいる。 石川選手の見どころは…サウスポーでサービスが凄く上手で考えつかないプレーを沢山する選手で、 ボールセンスとかが抜群ですし、そういう部分を注目して欲しい。 平野選手は頭で考えてプレーをするが、… 石川選手は身体で卓球している。反応とかが良く本能で勝負している感じがする。その場その場で必要な事がわかる。 「石川×福原」のダブルスでは… こうしてと言わず「好きな事やっていいよ!」と言えば言うほど、のびのびとプレーをする選手です。 「福澤」 福原選手の見どころは? 「福原」 10年前のパリ大会の映像に比べると、フォームが大きく、プレーがダイナミックになったりし、 ちゃんと進化していると思えるので、人が喜んでくれるプレーをしたいと思っています。 「福澤」 10年前のあの小さかった女の子が、こんなに女らしくなった”ボンジュール♪”みたいに、 パリ市民は応援、してくれると思います(笑) 日本卓球界Wエース「福澤朗VS石川選手」に続く~ |
|