2013年03月12日更新
練習場の確保…
最近はスポーツ会館やスポーツセンター、東京の体育館、市の体育館で耐震工事や 建て替え等、卓球人口増加も手伝って卓球練習の場が狭められている感じがします。 練習に行った所、人が多すぎて帰っていった話も耳にしました。 よく使用している横浜市青葉区のスポーツ会館が耐震工事のため、最近は民営の所で 練習することが多くなっています(ohtuka)… そのスポーツ会館の人達が、流れているという川崎市の宮前スポーツセンターに出かけてみました。 数年ぶりだったので事前に様子を聞いた所、1時から午後の部からはじまるが、30分前ぐらい から並んで台を確保すると聞いていたので、大分早めに家を出ました。 宮前スポーツセンターには、12時10分頃に駐車場に到着出来ました。 早すぎたと思いのんびりと時間をつぶしながら、体育館入口前にカバンを置きに行きました。 そこで、大変驚きました(*_*; この50分も早い時間なのに、数えてみたら28番目でした。 皆さん手慣れたもので、スポーツバックを順番に並べておいて、お茶とお菓子で雑談を楽しんでいました。 私の5、6番後に、以前のスポーセンターの仲間3人が到着です。 早かった私に「確保をしっかりネ」と言われ、大丈夫よ!と言う思い満々でした。 20台ぐらいの台が体育館内に並べられていました。 2人で一台としても、14台目です。 1時になりスポーツセンターの係の人がきて、扉が開きました。 皆さん続々と中に入っていきます。 私の番で始めて気づいたのですが…体育館使用券をここで渡してから入るんです。 バックの中にしまいこんだ券を取り出すのにモタツキ後の人達が、私を抜かしていきます(;_;) 私の仲間にも抜かされ、「何してんのよ!」 (笑笑) 全体を見渡すと…一台も残されていません! (笑) 最初の十数人の人が台にラケットを一つづつ置いていくんです。 その手際の良い事、1時間くらい早く来て、最初に並び、全体の半分以上を数人で確保して、 後からくる友人のために台取りをするんですね。 3台を確保した知り合いに、私達4人に1台を譲って頂きクロスで練習をはじめました。 隣2台の4人と交わって8人がタイマーで回りながら、3時間の練習が出来ました。 最近、慣れていたスポーツセンターの改修工事が終わるまでと色々なスポーツセンターを 歩いていますが、そこにはそこのルールみたいなものが自然に根付いていくんですね。 卓球では努力のしようがありますが、これだけはお手上げでした。 |
|