2012年11月07日更新
卓球あれこれ 『Q&A』 #6

写真:卓球あれこれ 『Q&A』 #6

『Q』フォアハンドのスイングは水平打法がいいの?、
それとも楕円打法がいいの? 又はラリーで使い分けるの??

『A』例えば「吉田海偉選手」は楕円スイングです。

中国ではフォアハンド・トップスイングは「楕円に振る」と指導されたと吉田選手は
言っていました。
中国の様にほぼすべてのボールをトップスピンをかけてリターンする方針であれば、
楕円スイングが適していると言えます。

私(O)も、以前、中国指導者の合宿に参加した時には、楕円打法を習いましたね…

中国の国技である卓球では、国家プロジェクトとして研究しています。
中国スイングは理論と実践に基づき、卓球スタイル、スイングフォーム、フットワーク、
用具等、緻密な研究によるものだそうで、現在の中国卓球をマスターしようとすれば、
超粘着ラバーを使いこなす必要があるそうです。


世界トップの中国と同じ楕円打法が良いと教える日本の指導者が多い事も確かです。
ただし、前陣にいる時、楕円スイングしか出来ない時には、振り遅れによるオーバーミスが
出やすくなってしまいます。

しかし、フォームというのは、卓球スタイルによって決まるものであり、短絡的に
「楕円がいい」「水平がいい」という訳ではないようです。

全日本元チャンピョンの「岩崎清信選手」は楕円打法と三角打法の中間だそうです。

日本では、前陣〜前中陣では「水平スイング」が、中陣〜後陣では「楕円スイング」が
適しているとされています。

前陣での「水平スイング」でバックスイングが高い位置にあると、「相手の速い打球」や
「伸びてくるドライブボール」にも振り遅れる事が少なくなります。


世界トップレベルの選手では無い私達や、前陣でプレーの多い方達は、
フォアハンド・トップスイングで水平スイングがお薦めだそうです。

また、この打法はボールのスピードアップとサイドラインを切るボールも打てることも
お薦めの理由といいます。


スイートスポットの感触である「カーン」という高い打球音をきいて
正しく出来ているかを確認してみて下さい。


フォア打ちがしっかり出来ると自信になり、卓球が楽しくなりますよネ(^^♪